danntideのブログ

団地住まいオットと「へ💦」な生活 & 高齢パートが思うこと

-29- 家事の分担は

また 少しづつですが 家事の分担もしています


どちらが先に行っても やっていけるように


ワタシは 朝食を作り 鍋は洗って片付け 食事後 先に家を出る
オットは 朝自分の洗濯をして干す 朝食後の食器を洗って仕舞い 職場へ出る
朝食は出来るだけ お皿一枚に 卵 ブロッコリー ハム類 と
昨夜の残りものにして 洗い物を少なくしています


帰宅したら
ワタシは 自分の洗濯(作業着他)をして 夕方から オットの洗濯物をたたみ 掃除(お風呂掃除他)夕食作り 夕食後の片付け その後は 9時前頃から それぞれの部屋で過ごして 睡眠になります


オットの休日には オットがお風呂掃除をし 寝具の管理もそれぞれでします


1986年の流行語にもなった金鳥「タンスにゴン」のCM
『亭主元気で留守がいい』
あの頃は 住んでいる団地の方々の殆んどが 専業主婦でした
今思えば 自由で夫に感謝をするのがお給料日ぐらいだったように思います
その後は 子供達の教育費の捻出で パートに出るようになって


より 夫婦の間は 隙間風がひゅうひゅう


それでも お互いに頑張ったから 今があります


『亭主元気で留守がいい』=『女房元気で留守がいい』になるように


お互いが 残された時間を 自由に楽しく過ごせたらと思います


楽しく過ごせるように 出来るだけ 家の中をスッキリさせて
が 古い団地の部屋は それなりに 汚れてきました


つづく


穏やか風な生活の様子は
毎日更新のあわびご飯たべよ🍚へ